旅館心付け(チップ)のマナー

スポンサードリンク
Sponsored Link
Copyrights

旅館に到着して、中居さんがお茶を入れてくれて

部屋の説明を受けていると「心付け(チップ)は・・いるのかしら」

Sponsored Link

渡したほうがいいのかなって迷うときがありませんか?

[bm2 color=”blue”]目次[/bm2]

[imglist icon=”check1″ color=”red”]

[/imglist]

旅館心付けとチップの違いは

旅館心付け(チップ)は似ているように思うのですが、意味が違うようです。

[star_h4 style=”1″ color=”pink”]心付け[/star_h4]

先に渡す=迷惑料の先払いとか、融通きかせて♪という気持ちを込めて渡すお金

[star_h4 style=”1″ color=”pink”]チップ[/star_h4]

後で渡す=受けたサービスを評してのお金

旅館心付けは必ずしも渡す必要はないです。

ただお酒を持ってきて・・冷蔵庫の在庫補充・・してもらうサービスが通常よりも

多くなりそうなときはお気持ちで旅館心付けを渡す人が多いです。

子供無料となっている場合には気持ち程度してくれると旅館側は

嬉しいみたいです。

私個人は昔は渡していましたがいつからか旅館に心付けを渡さなくなりました。

サービス料込みのところが多いからです。

旅館によっては心付けを渡した場合、利用料金から差し引かれる場合があります。

旅館心付け(チップ)を渡すタイミングと金額は

もし旅館に心づけをするようでしたら

渡すタイミングは旅館に到着して、部屋案内されてお茶を入れてもらった

後とか部屋説明を受けた後、旅館に心付けやチップを渡すとスムーズかと思います。

よろしくお願いしますというタイミングですね。

旅館に渡す心付けの金額ですが、旅館のレベルに合わせる方が多いようです。

3000円~5000円位です。

無理して旅館に心付けを渡す必要は全くありません。

旅館心付け(チップ)・旅館側はこう思っている

旅館側としては、旅館心付けやチップはいらないと考えているところが多いです。

確かに私も旅館に泊まった際、「これはないだろ!!」という経験がありました。

それは旅館に心付けをしなかったからサービスが低いのかとも思いました。

蟹を食べに行った旅館での夕食は部屋食でした。

蟹を食べ初めて、まだ充分に食べ終わってない段階で、

「片付けさせてもらってお布団ひかせてもらってよろしいでしょうか」と中居さんがきました。

なんだかさっさとテーブルを横に運んで、片付けはせずにそのままでした。

凄く印象が悪くて、私、帰ってからも腹が立っていたので、二度と利用しないことと、サービスが悪かったことをメールで送りました。

お詫びのハガキはきましたけどね。

旅館心付け(チップ)をしなかったからかな・・と思ったことは確かです。

でも今は心付けはなくても、サービスの質は変わらないように教育をしている旅館が多いようです。

心付け(チップ)一つで言葉遣いやサービスが変わるような旅館に私は

泊まりたくありません。

まとめ

心付け(チップ)は気持ちでするものです。現在ではサービス料込みとしている

旅館が多いので基本、必要ありません。

子供無料となっている場合は障子を破いたり、花瓶を割ったりと損害があることがあるので旅館に心づけを、すると喜ばれます。

心付けがあることで旅館やホテル側が困ることもあります。

一人の中居さんが心づけを独り占めしてしまうなど・・で後で内輪でもめる

原因にもなることがあるからです。

国内です。日本です。おもてなしの心に対して旅館に感謝を伝えたい場合は

心付け(チップ)はいい文化ですね。

☆ランキング参加中です☆
少しでもお役に立ったと思われた方はクリックをお願い致します♪

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

スポンサードリンク
Sponsored Link
Copyrights

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする