沖縄はハブがいる島といない島がある!その理由と被害にあわないためには?

スポンサードリンク
Sponsored Link
Copyrights

私は沖縄=ハブがいる=怖いというイメージです。

沖縄にはハブがいる島といない島があります。

蛇、大嫌いです!!苦手で・・

テレビに映っているのを目にすると夢にでてくるし。

皮製品を目にするのも手にとるのも、苦手で・・

それくらい嫌いです。

沖縄旅行に行くとき、ハブのいる島とハブのいない

沖縄の島はどこなのか気になりませんか?

Sponsored Link

[bm2 color=”blue”]目次[/bm2]

[imglist icon=”check1″ color=”red”]

  

 

 

  

 

[/imglist]

沖縄のハブについて

沖縄県内には毒をもった蛇(ハブ)がいます。

過剰な恐怖心を抱いていると思います。

しかし沖縄で普段目にする大半は無害な蛇です

沖縄ハブの習性や対策法について正しい知識を身につければ、ハブに対する過剰なハブへの恐怖心を軽くすることができます。

沖縄県内に生息する毒ヘビで危険なものは、ハブ、ヒメハブ、サキシマハブ、タイワンハブの4種類です。

ハブは夜行性で、日中は穴などに隠れています。

産卵は初夏に行われて穴の中で生みます。生まれてきた赤ちゃんはすでに毒をもっています。

沖縄に生息するハブは冬眠しません。え~~~なんで~??冬眠すればいいのに・・暖かいからですかね。。

Sponsored Link

沖縄でハブがいる島といない島がある

ハブは沖縄のどの島にも生息しているわけではないです。

沖縄でハブがいない島

津堅島、久高島、奥武島、粟国島、座間味島、阿嘉島、慶留間島、南大東島、北大東島、宮古島、伊良部島、下地島、大神島、池間島、多良間島、水納島(宮古諸島)、来間島、鳩島、由布島、与那国島、波照間島、伊是名島

沖縄でハブがいる島

沖縄本島、渡嘉敷島、伊計島、浜比嘉島、平安座島、古宇利島、屋我地島、瀬底島、水納島、伊江島、野甫島、伊平屋島、久米島、渡名喜島、石垣島、竹富島、西表島、新城島、黒島、小浜島、内離島

説によっては昔の隆起によって標高の高いところの沖縄にはハブがいないみたいです。

私は沖縄旅行では、できればハブがいない島に行きたいです・・

伊是名島にはハブがいないとご指摘いただきましたので訂正させていただきます。H29年

沖縄でハブの被害に合わないためには

[imglist icon=”check2″ color=”blue”]

  • 夜、灯火を持たない一人歩きはしないこと
  • ハブは光を嫌いので夜は懐中電灯が必須です。
  • 昼間でも岩場などにハブがいるので手をつっこまない。
  • 畑・公園・山・草むら・などにハブは生息しています。
  • 夜間に歩くときは2~3メートルの棒を地面に叩きながら歩くといいそうです。

[/imglist]

沖縄でハブに万が一噛まれたときの対応の仕方

万が一沖縄でハブに噛まれたときの対応の仕方(沖縄県ホームページ参照)

http://www.pref.okinawa.jp/site/fukushi/yakumu/yakumu/habu.html

近年、沖縄ではハブによる被害は減っています。

そう簡単に遭遇するものではなくなってきています。

でも、日本最大の毒蛇(ハブ)であることには変わらないので、注意が必要です。

[attention2 color=”red”]1・慌てずに、ハブかどうかを確かめます[/attention2]

ヘビの種類が分からなくても、ハブなら牙のあとが普通2本(1本あるいは3,4本の時も)あり、

数分で腫れてきてすごく痛みます。

[attention2 color=”red”]2.ハブだとわかったら、大声で助けを呼びます[/attention2]

走ると毒の回りが早くなるので、車で病院に運んでもらうか、ゆっくり歩いて行くようにしましょう。

[attention2 color=”red”]3.傷口から血と一緒に毒を吸い出します[/attention2]

専用の吸引器がありますが、ない場合は口で吸い出してください。

口の中に傷があると軽い炎症を起こすこともありますが、心配いりません。

また毒は飲み込んでも、胃の中で分解されるので害はありません。

[attention2 color=”red”]4.病院まで時間がかかる場合は、指が1本通る程度にゆるく縛ります[/attention2]

血の流れを減らす程度に縛ります。

恐怖心から強く縛ると血流が止まり、逆効果になることもあります。また15分に1回はゆるめましょう。

まとめ

沖縄でハブがいる島といない島があるので自分が行く島はいるのかは知っておいたら

過剰な恐怖心は減りますね。

 

沖縄でハブの被害に合わないための方法や万が一噛まれたときの対応の仕方は覚えておきましょう。

 

沖縄生息しているハブは人と共存してる大事な生き物です。(私はどうしても苦手なんだどね・・)
<関連記事>

海水浴旅行に役立つ持ち物リスト!防水カメラ忘れずに♪
ピューレパール ビーチリゾート持ち物に必需品!
ビーチリゾート持ち物リスト・私はこれだけ準備しました
旅行の持ち物(まとめ)一覧表
沖縄旅行Q&A 沖縄天気・宮古島・石垣島・離島について
国内旅行に行く前に準備しておきたいもの

旅行持ち物ビーチリゾートにはクーラーボックス小型が便利!

☆ランキング参加中です☆
沢山の旅行記が見れます♪
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

スポンサードリンク
Sponsored Link
Copyrights

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. なか より:

    伊是名島は、ハブがいない島として、島の旅客ターミナルへ掲げられています。

    ハブがいない島へ変更お願いします。
    ちなみに隣の伊平屋島にはハブがいます。

    • yuki563 より:

      なか様

      ご指摘ありがとうございます。
      私も調べて掲載していたのですが、
      訂正させていただきます。

      今後ともよろしくお願いします。