富士山の見える温泉情報♪
富士山と言えば温泉は外せませんね~!
私は、山梨の河口湖に国内旅行で安い旅館に宿泊して富士山を見ました♪
富士山の見える温泉で、泊まった旅館では朝と夜に男性と女性の浴室が入れ替わったのですが
凄く残念だったんです。
女性の浴室が朝だったので「朝に富士山が見える~!」とワクワクしながら
朝風呂へ。
が~ん・・湯気で曇ってしまって殆んど見えませんでした。
こんなことがないようにしっかりと情報を押さえていくことが必要です!!
[bm2 color=”blue”]目次[/bm2]
[imglist icon=”check1″ color=”red”]
[/imglist]
富士山の見えるところに温泉は出ない?
富士山が見えるのは21都市もあります。
21都市もあるんですね。遠くて和歌山から見えたという話もあります。
広範囲で富士山近郊の温泉は数多くあります。
富士山の見える温泉?に温泉は出ない?
調べてみたらそうなんだ~ってことが分かりました。
火山性の高温泉が作られる基本的な仕組みは、
地表に降った雨や雪が地下水となる。
マグマ溜まりが地表に比較的近い所にあることが必要です。
富士山は、何度も噴火を繰り返して、そのたびに溶岩や砂・火山灰が火口の周囲に分厚く
堆積して現在の円錐状の山容になった成層火山です。
堆積している溶岩や火山灰は完全に冷え切っています。
富士山の周囲の「裾野」と呼ばれる一帯は地表から地下の熱源までの距離がとても遠く
地下水が熱せられて地表に湧出する機会がまったくないのだそうです。
富士山近郊の湧き水はどれも冷水です。
そうですよね~私も美味しいお水、いただきました。
富士山の裾野一帯には自然湧出の高温泉が存在しません。
温泉のほとんど全部が自然湧出泉だった江戸時代以前はもちろん、
技術が進んでも数百メートル掘ったくらいでは温泉を掘り当てることができませんでした。
平成になってからです。
地下千メートル以上も掘る大深度掘削でやっと富士山麓でも温泉が掘り当てられるようになりました。
私が行った河口湖温泉ができたのは1992年(平成4)と非常に新しく、地下1500メートルも掘削して得られた温泉です。
富士山麓一帯というのはここまで無理をしないと温泉を得られないということみたいです。
「富士山が見えるところ」は、もちろん富士の山麓周辺に限りません。
江戸時代から知られる、箱根で自然湧出していた源泉の多くは
早川が刻んだ深い渓谷沿いにあります。
自然に湧き出ている温泉から富士山を望むというのは基本難しいようですね。
富士山の見える温泉(日帰り)
富士山の見える温泉でゆ~っくり浸かって日頃の疲れをとりたいですね!
[crown_h4 style=”1″ color=”green”]1位 時の栖 源泉「茶目湯殿」[/crown_h4]
18歳未満お断りの日帰り温泉施設です。
休憩室もゆったりとしていてくつろげる時間が過ごせます。
武生市の町家を移築した「茶目」では会席料理が評判です♪
http://www.tokinosumika.com/spa/chame/
[crown_h4 style=”1″ color=”green”]2位 甲州鰍沢(こうしゅうかじかざわ)温泉 かじかの湯[/crown_h4]
塩の力で保温力アップ!濃度の高い天然湯です。
http://www.kajikanoyu.jp/
[crown_h4 style=”1″ color=”green”]3位 富嶽温泉 花の湯[/crown_h4]
設備充実の立ち寄り温泉 静岡県内最大の規模の温泉施設です。
自家源泉があふれる豊富な種類の湯船があります。
エステ・整体・リラクゼーション施設も充実しています。
http://www.tokinosumika.com/hananoyu/
富士山が見える温泉・(宿泊宿)
静岡ベスト5山梨ベスト5
http://travel.biglobe.ne.jp/special/ranking/fujisan.html
まとめ
富士山が見えるところでは熱源(マグマ貯まり)が遠いために温泉を掘るのが難しい。
だから富士山の見えるところに温泉はでないと言われています。
富士山の見える温泉(日帰り)安い国内旅行プランの予定が立てられます。
富士山の見える温泉(宿泊)
☆ランキング参加中です☆
少しでもお役に立ったと思われた方はクリックをお願い致します♪
にほんブログ村